2007年12月5日水曜日

オーストラリアからのお客さま

こんばんは~!!

寒くなってきましたが、皆さん風邪など引いていませんか。



そして、イギリス視察に行った方々、おつかれさまでした。

すごく楽しそうですね★ブログの写真。

今度のFaMReFでの報告を楽しみにしています。



さて、今週はオーストラリアから家庭医の方が福島にいらしています。

オーストラリアはクイーンズランドにあるボンド大学で教育をしつつ、クリニックで家庭医としても働いているJennyさんです。

金髪の小柄な女性で、ちょっと日本語もしゃべれる可愛い方でした。

福島での滞在は会津からになりましたが、こちらでは月曜日に竹田綜合病院で行われたレジデントセミナーに参加していただきました。

このセミナーでは、もともと葛西教授が竹田綜合病院の初期研修医向けにレクチャーをされているのですが、今回はJennyさんがいらっしゃるので、後期研修医の高澤先生と私が英語でプレゼンをしました。

内容は、Jennyさんの専門である循環器に関するEBMにちなんで、心不全の2症例です。

Jennyさんにコメントをいただきつつ、改めて勉強しなきゃという気になりました。。



そして今日は、磐梯町保健医療福祉センターでの研修にも来ていただきました!

ふだんは外来研修をしているのですが、今日はちょうどセンター長さんの往診があったため、まだ往診に行っていない私とJennyさんが同行させていただきました。

外来は葛西教授と高澤先生におまかせです☆すみませんでした。

会津での往診は私は初めてだったのですが、わりと伝統的な造りの、大きなおうちが多かった印象です。軒先にはたいてい果物や野菜が吊るしてありました。

そして家族がいてちゃんと介護をしている。

たまたまそういう地域なだけかもしれませんが、以前いた東京では独居老人が多かったので、なんだか違いを感じました。

訪問先の患者さんをみて、Jennyさんがオーストラリアと同じ、と言っていたのがおもしろかったです。

介護が必要な高齢者や介護する家族の雰囲気はどこも同じなんですかね。

それにしても、帰りは雪がチラつくほど冷え込んだので、Summerなオーストラリアから来たJennyさんは少し寒そうでした。



これから県内を回られると思うのですが、ひとつプチ情報。

Jennyさんは海老が食べれません。

美味しいのに。



それでは、長々と失礼致しました。

0 件のコメント: